デザイン思考の5つのステップ

blueppt_design

IT説明図:デザイン思考の5つのステップ

図はダウンロード可 zip 約40KB pptx 約48KB
¥330(税込)

新たなビジネスを企画しながら、DXも実現したいようなケースでは、デザイン思考を活用して検討が進められることが増えています。
デザイン思考は、5つのステップから構成されるデザイナーなどの仕事の進め方をベースとした考え方です。

共感:サービスなどへのユーザーの思考や行動を徹底的に分析します。

定義:ユーザーのニーズの本質を定義します。例えば「クラウドを導入したい」からさらに突っ込んで「システムの運用が大変だから」のような本当のニーズを探り定義します。

創造:定義に基づいてアイデアを出してかたちにします。

試作:概念化したアイデアに対して時間をかけずに動かします。

検証:ユーザーとの日常の中でフィードバックを得てよりよりものに仕立てていきます。

従来の新ビジネスの企画と異なる点は、ユーザーの思考を徹底的に追求することとニーズの本質の定義です。
実際の進め方としてはワークショップなどでの形式で進められることが多いです。

※ダウンロードファイルには、透かしのロゴはありません。

説明図:DXとは何かはこちら

説明図:DXという言葉の起源・語源はこちら

説明図:DX・デジタイゼーション・デジタライゼーションの違いはこちら

記事:DX人材の育成方法と具体例はこちら