加速度センサーとは何か
IT説明図:加速度センサーとは何か
ある方向に対して、動いている、加速していることを検知する。
速度は単位時間あたりの移動量で(例:m/s)、加速度はさらに時間で割る値(例:m/s2)。図はスマートフォンでの例を示している。
加速度センサーはジャイロセンサーとともに利用されることが多く、いずれも動きがあったときにデータが提供されるが、これらの2つのセンサーはAR(Augmented Reality:拡張現実)やVR(Virtual Reality:仮想現実)の実現の土台にもなっている。
ゲームやエンターテインメント、ドライブレコーダーほか、今後はさまざまな分野での活用が期待されている。
※ダウンロードファイルには、透かしのロゴはありません。